
クリスマスプレゼント [クリスマス]
クリスマス当日には、サンタさんからプレゼント。
私たち親からもプレゼントをあげました。
クリスマスケーキを一緒にデコレーションしようとスポンジとチョコホイップにイチゴとアイスを購入していたのですが、クリスマスプレゼントに気を取られていたので、結局1人でやる事に。
アイスケーキを買ってやりたかったのですが、スポンジにサンドするように断念しました。
来年のクリスマスは、もっと色々考えたいなと思うのでした。
私たち親からもプレゼントをあげました。
クリスマスケーキを一緒にデコレーションしようとスポンジとチョコホイップにイチゴとアイスを購入していたのですが、クリスマスプレゼントに気を取られていたので、結局1人でやる事に。
アイスケーキを買ってやりたかったのですが、スポンジにサンドするように断念しました。
来年のクリスマスは、もっと色々考えたいなと思うのでした。
クリスマスにお菓子作り [クリスマス]
クリスマスイブは三連休の最後でした。
初日は大掃除、2日目に呉ポートピアパークで音楽を聞いたり、広島市現代美術館でコレクション展の顔のようなものを見て、3日目にドーナッツとクッキーを一緒に手作りしました。
トランポリンが好きな娘、呉ポートピアパークにはトランポリンがあるのでいったのですが、雨が降っていたためか封鎖されていました。ガッカリ。
西松屋で予備のズボンとパンツを購入していたので、プレマトン広場の遊具で遊んでお尻が濡れてもお着替えできました。
休みになると公園に行きたいというわが子。
嬉しそうに遊んでいました。
それから、広島市現代美術館に行ったのですが、3歳は無料ですが、手を繋いで鑑賞してくださいとのことでした。
初めは一緒に見たり、絵についてお話ししていたりしたのですが、途中から飽きてソファの上で転んでいました(T_T)
まだ少し早かったかな…と思いつつ、買い出しへ。
パステルをDAISOで購入して、塗り絵をダウンロードしてみて、やり始めると手を汚しながらも無我夢中で塗っていました。
昨日は、朝からドーナッツ作り、3時にはクッキー作りをしました。
生地をこねたり、伸ばしたり、型抜きをしたりするのも難なくクリアしていました。
成長したなぁと実感しつつ、今日は帰って来たら、クリスマスケーキのデコレーションをしてもらおうと思うのでした!
初日は大掃除、2日目に呉ポートピアパークで音楽を聞いたり、広島市現代美術館でコレクション展の顔のようなものを見て、3日目にドーナッツとクッキーを一緒に手作りしました。
トランポリンが好きな娘、呉ポートピアパークにはトランポリンがあるのでいったのですが、雨が降っていたためか封鎖されていました。ガッカリ。
西松屋で予備のズボンとパンツを購入していたので、プレマトン広場の遊具で遊んでお尻が濡れてもお着替えできました。
休みになると公園に行きたいというわが子。
嬉しそうに遊んでいました。
それから、広島市現代美術館に行ったのですが、3歳は無料ですが、手を繋いで鑑賞してくださいとのことでした。
初めは一緒に見たり、絵についてお話ししていたりしたのですが、途中から飽きてソファの上で転んでいました(T_T)
まだ少し早かったかな…と思いつつ、買い出しへ。
パステルをDAISOで購入して、塗り絵をダウンロードしてみて、やり始めると手を汚しながらも無我夢中で塗っていました。
昨日は、朝からドーナッツ作り、3時にはクッキー作りをしました。
生地をこねたり、伸ばしたり、型抜きをしたりするのも難なくクリアしていました。
成長したなぁと実感しつつ、今日は帰って来たら、クリスマスケーキのデコレーションをしてもらおうと思うのでした!
クリスマス、子供と何をして過ごそう?子どもの興味に合わせた過ごし方 [クリスマス]
22~24日まで3連休ですね。
何をして過ごしますか?
悩み中です。その時その時の興味に応じた目的をもったイベントの過ごし方をするのが大事ですよね。
我が家のクリスマスプランは以下です。
まだ実行するか分かりません。
プラン1
塗り絵やお絵かきがブームになっているので美術館に行く。
その後画材屋さんによって色鉛筆が少なくなっているので、色鉛筆や絵の具、クレヨンやクレパスなどを買いに行く。
プラン2
シールが好きで体によく貼っていたので、
ネイルシールを買いに行って自宅でネイルサロンごっこをする。
メイク道具を用意して自分やお人形にメイクアップをして、本を見ながら色彩のバランスを見ながらメイクをする。
よそゆきのヘアアレンジをしてお出かけをする。または仮装をする。
プラン3
体を動かすのが好きなので、スケートやスキーなどのウィンタースポーツを楽しむ。
ジャンプをするのが得意なのでトランポリン施設に行く。
プラン4
クッキーを作ると約束をしていたので、お家で、ジンジャーエールクッキーやケーキなどのお菓子やクリスマス風の料理を作る。
プラン5
カラオケに行くか自宅でクリスマスソングや好きな歌を流して歌い踊り狂う。
プラン6
教会に行き、クリスマスのミサをする。
お出かけするとしたら、なにもないときよりかはなるべく催し物が開催される時に行けたらな、と思うので、クリスマスに限らず、年間の行事を見て、1年のスケジュールを立てれたらいいな、と思うのでした。
何をして過ごしますか?
悩み中です。その時その時の興味に応じた目的をもったイベントの過ごし方をするのが大事ですよね。
我が家のクリスマスプランは以下です。
まだ実行するか分かりません。
プラン1
塗り絵やお絵かきがブームになっているので美術館に行く。
その後画材屋さんによって色鉛筆が少なくなっているので、色鉛筆や絵の具、クレヨンやクレパスなどを買いに行く。
プラン2
シールが好きで体によく貼っていたので、
ネイルシールを買いに行って自宅でネイルサロンごっこをする。
メイク道具を用意して自分やお人形にメイクアップをして、本を見ながら色彩のバランスを見ながらメイクをする。
よそゆきのヘアアレンジをしてお出かけをする。または仮装をする。
プラン3
体を動かすのが好きなので、スケートやスキーなどのウィンタースポーツを楽しむ。
ジャンプをするのが得意なのでトランポリン施設に行く。
プラン4
クッキーを作ると約束をしていたので、お家で、ジンジャーエールクッキーやケーキなどのお菓子やクリスマス風の料理を作る。
プラン5
カラオケに行くか自宅でクリスマスソングや好きな歌を流して歌い踊り狂う。
プラン6
教会に行き、クリスマスのミサをする。
お出かけするとしたら、なにもないときよりかはなるべく催し物が開催される時に行けたらな、と思うので、クリスマスに限らず、年間の行事を見て、1年のスケジュールを立てれたらいいな、と思うのでした。
子どもと一緒に作るクリスマスケーキ [クリスマス]
クリスマス [クリスマス]
ということで、昨夜のイブはスペアリブとスモークサーモンのマリネとバターライス、ティラミスタルトというラインナップでした。
写真はありません。
今日は仕事のため、出来てもクリスマスらしいメニューはチキンの唐揚げくらいかなぁと思っています。
あとは、ケーキのスポンジを購入しているので、フルーツなどの盛り付けを我が子と一緒にできたらいいかなぁと考えています。
我が子のクリスマスプレゼントは結局アンパンマンのおままごとができるおもちゃにしました。
私はLEGOのクラシックやLaQを推していましたが、ピースが小さいとのことで却下されてしまいました。
大きくなったら買いたいなと思います。
良いクリスマスをお過ごしください![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
クリスマスプレゼントに悩む [クリスマス]
もうすぐクリスマスだというのに未だプレゼントが決まっていません。
昨夜は、インターネット上でおもちゃを検索していました。


わが子は早生まれのためまだ2歳ですが、学年でいうと3歳なので3歳用のおもちゃを検索。
アンパンマン、アンパンマン!とアンパンマンに食いつくわが子。
アンパンマン強い。
その割にはおもちゃ屋さんに行った時はそんなに食いつかないんだよなぁ・・・と。
アンパンマンパズㇽもいいけれど、我が家にはすでに、私が幼少期していた山ほどのお下がりパズルがすでにある・・。リカちゃん人形も。
パン屋さんやアイスクリーム屋さんなどのごっこ遊び系のおもちゃにしようか・・・。
それともレゴデュプロを買い足すか・・・。
LaQはかなり前に店頭で食いついていたけれど、対象年齢5歳からなのでまだ早いし。
優柔不断な母なのでした。
ブログランキングに参加しています。

育児日記ランキング
昨夜は、インターネット上でおもちゃを検索していました。

わが子は早生まれのためまだ2歳ですが、学年でいうと3歳なので3歳用のおもちゃを検索。
アンパンマン、アンパンマン!とアンパンマンに食いつくわが子。
アンパンマン強い。
その割にはおもちゃ屋さんに行った時はそんなに食いつかないんだよなぁ・・・と。
アンパンマンパズㇽもいいけれど、我が家にはすでに、私が幼少期していた山ほどのお下がりパズルがすでにある・・。リカちゃん人形も。
パン屋さんやアイスクリーム屋さんなどのごっこ遊び系のおもちゃにしようか・・・。
それともレゴデュプロを買い足すか・・・。
LaQはかなり前に店頭で食いついていたけれど、対象年齢5歳からなのでまだ早いし。
優柔不断な母なのでした。
ブログランキングに参加しています。

育児日記ランキング

クリスマスプレゼントどうする?下見に行くのはネットが時短? [クリスマス]
2019/08/07更新
12月入りましたね。
という事でクリスマスプレゼントの下見に宇品のトイザらスへ行ってきました。


16時ぐらいに行ったのですが、車の渋滞がハンパなかったです。
試供品?お試しできるおもちゃにわが子は食いついてその場を離れません。
ディズニーのクレーンゲームや自動販売機に終始熱中しておりました。

自動販売機の方はそれぞれ飲み物の形が異なっていて型抜きみたいになっていました。
わが子のブームがパズルなので、それもイイかな?と思いつつ、何にしようかな、と考えていました。
食いつくと思ったアンパンマンのパズルを持ってきてみせると知らんぷり。
パズルは家でたくさんやっているからね。
親が選んだおもちゃを与えるか、子どもが選んだおもちゃを与えるか、プレゼントの際は毎回悩みます。
何にしようかなぁ・・・。
12月入りましたね。
という事でクリスマスプレゼントの下見に宇品のトイザらスへ行ってきました。

16時ぐらいに行ったのですが、車の渋滞がハンパなかったです。
試供品?お試しできるおもちゃにわが子は食いついてその場を離れません。
ディズニーのクレーンゲームや自動販売機に終始熱中しておりました。

自動販売機の方はそれぞれ飲み物の形が異なっていて型抜きみたいになっていました。
わが子のブームがパズルなので、それもイイかな?と思いつつ、何にしようかな、と考えていました。
食いつくと思ったアンパンマンのパズルを持ってきてみせると知らんぷり。
パズルは家でたくさんやっているからね。
親が選んだおもちゃを与えるか、子どもが選んだおもちゃを与えるか、プレゼントの際は毎回悩みます。
何にしようかなぁ・・・。
ブログランキングにも参加しています。