
ファミリープールの後にトミカ展とポケモンセンターなつまつりin広島 [子どもとのお出かけ]
ファミリープールとトミカ展に行こう!
と14時位から自転車で行って1時間くらい泳ぎました。
毎回幼児用プールと流れるプールで楽しみます。
▼
2歳!ファミリープールに行ってきました!
驚き!なぜプールに自転車で向かうのか?の理由。
なかなか街中にでないので、プールの後はこども科学館やキドキド、周辺の施設で遊ぶのが恒例です。
今回はそごうへ向かうことにしました。
地下道から入ってすぐの新館で「お腹すいたぁ~」とワッフルに釣られて、
ワッフルとパフェを食べて腹ごしらえ。
本館に到着して、正面玄関近くのエレベーターで乗っていざ8階へ。
と思ったのですが、6階のポケモンセンターの壁のポケモンに釣られて降りてしばらくお店を見て、
カープコラボのコイキングのぬいぐるみが欲しいと言われながらも、
その場を去りました。
気を取り直して、エレベーター内のポケモンセンターなつまつりが気になりながらも8階へ。
8階に降りて、どうやら何か様子がおかしい。
「おかしいな。」
とチラシを確認したら、9階でした^^;
思い込みとは怖いものです。
やっとトミカ展!と思ったらポケモンセンター夏まつりに釣られる。
300円でピンボール?をやりました。
ブックケースをもらいました。
トミカ展の後にスタンプカードももらって、
一つスタンプを押してサンバイザーもゲットしました。
トミカ展は奥にあり、
作ったら100円引きで入場できるので、
ミレニアムカードを作ることにしました。
食料品売り場や専門店はミレニアムポイントが1パーセントなので、
nanacoと併用すれば、ポイントが二重取りできると聞きました。
カープnanacoも1階の同じカウンターで作れるとのことで、
あとで行く事にしました。
ゲットしたnanaco☆
さあ、いろんなところに寄り道しましたが、
いよいよトミカ展。
入り口にたくさんのトミカが並んでいました。
しまじろう。
マリオ。
トーマス。
ペーパークラフトにトミカがかくれんぼ!どこにいるかな?
トミカお絵かきとトミカつりをしました。
終わったのは19時半頃。
せっせせっせと自転車を漕いで帰るのでした。
ポケモンセンターなつまつり
開催日2019/8/7~8/16
時間10:00~20:00
会場そごう本館9階催事場
トミカ展
開催日2019/8/7~8/26
時間10:00~20:00
会場そごう本館9階特設会場
2019-08-12 08:41
nice!(4)
コメント(2)
楽しい1日でしたね♪
ピカチュウサンバイザー!
横浜のみなとみらいでも、ちらほらかぶっている人たちがいて
どこでもらったんだろうね?と話していたのです。
お隣の横浜駅にポケモンセンターがあるので
きっとそこに行った人たちなのかな(*^^*)
by ちゃるこ (2019-08-12 10:04)
うひゃー親近感!
サイトで見たんですが、ポケモンセンター、マルイシティっていうところにあるんですね。
アンパンマンミュージアムも近くて、近場で色々あっていいですね!
by elmolmo (2019-08-12 13:22)