
初めてのお手伝い☆お皿洗い編ーお手伝いしましょうか?ー [料理]
すすんでお皿洗いをするように

YY&Lさんによる写真ACからの写真
ここ数日、お皿洗いのお手伝いをしてくれるようになりました。
お皿洗いをしていると、
いつものようにお手伝いしましょうか?と言ってくれるのですが、
お皿洗いはやったことがなかったので、
「いいよ!いいよ!やらなくていいよ!」
と言って自分で済ませてしまいました。
そのあと、ご飯を食べて食器を流しに置いていました。
自分の意志でお皿洗いを始めたわが子
あれ?いない。
わが子がご飯を食べ終わって、リビングに来ないな、
とわが子を探していたら、洗い場で食器を洗っていました。
ちょっとはほめてくれてもいいんじゃない?
観に行くと、少し泡がついていたので、
「しっかり流してね。」
と声をかけて、そのままやってもらうことにしました。
最初に指摘するんじゃなくてほめてやるところだったーーーー。
しまったぁあ~!と思っていました。
平然と今度は洗剤をしっかり流し、
食器洗いを終えて戻ってきたわが子に、
ありがとう。と伝えると、嬉しそうにしていました。
未経験、やらなきゃいつまでも実績ができない
やったことがないから、させないと言うのは、
ちょっと気持ちに余裕がなかったかな・・・と反省。
それと同時に、隙を見てそれでもやる、というやり通すという心の強さに
感動するのでした。
コメント 0