
主婦が体調不良でダウンしたら、家が回らなくなる?体調を崩した時の対処法とは [しつけ、親の姿勢]
昨日は夕方から目の奥からくる頭痛がひどくて、
最初は寝転んでいたのですが、どうにもこうにも行かず、買っておいた市販の頭痛薬を飲んでお布団に入って寝てしまいました。
セルフメディケーション税制対象商品だから来年の確定申告に使えるかなと思って買っていたのですが、つくづく買っててよかったと思いました。
わが子も一緒にお布団に入って来たのですが、
体調を崩していると余裕がなくなってしまってあまりかまえませんでした。
体調を崩さないことって大事だなぁ、とつくづく思います。
体調不良の時の家事、どうしてる?
私は昔、主婦が体調を崩したら、家事が回らなくなってやることが溜まってしまうから、と体調不良を押してしんどい思いをしながら家事をしていました。
そんな状態で家事をしていると、イライラして家族やものに当たってしまいます。
家族やものに当たらないにしても、「なんでやってくれないの?!」という相手を責める言葉でいっぱいになって心の中が淀んでいったりして行くような気がして気がつけば笑えなくなっちゃうんですよね。
家族にイライラしたところで、体調は治らないんですよね。
イライラが連鎖して家族は険悪ムードになるのは避けたいところです。
少しいつもと調子が違うな?と思ったら、すぐに家族に言うようにすると、
家族も「あ、今体調が悪いのかな?」と考えて行動に移してくれます。
相手があまり気にしない人だったり、本人がポーカーフェイスや我慢することが上手だと、
表情に現れないので言わないと気づかれなかったりします。
まず、きちんと言葉に出しましょう。
元気に遊んでいる人に「手伝って~!」と助けを求めましょう。
体力がない時に家事をしていると、いつものようにうまく回らなかったり、抜け落ちてしまう部分があります。
その時に「できてないよ」とかいろいろ言われるくらいなら、最初から手伝ってやってもらった方が
不機嫌を生みません。
自分で買いに出かけるのもしんどい場合は、デリバリーサービスを使いましょう。
宅配料込なので、自分で買いに出かけるより割高ではありますが、待っていれば玄関まで届けてくれるでしょう。
もしお値段を気にする場合は、元気な人にお金を渡してスーパーやコンビニに出来合いの好きなものを買いに行ってもらうといいでしょう。
自分で作るのはハードルが高い、片付けが面倒な場合でも買いに出かけるくらいは案外やってくれたりします。
ゲームをしたりTVを観たりして起きていると、そこまで体調が悪くないんだな、と判断されます。
食事もお風呂も休んで、すぐ温かいお布団に入って寝てしまいましょう。
元ちょっとおかしいな?と思ったら、無理をしないようにしましょう。
子育てしていると体調を崩してしまうのは、よくあることです。
たまには、ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか?
最初は寝転んでいたのですが、どうにもこうにも行かず、買っておいた市販の頭痛薬を飲んでお布団に入って寝てしまいました。
セルフメディケーション税制対象商品だから来年の確定申告に使えるかなと思って買っていたのですが、つくづく買っててよかったと思いました。
わが子も一緒にお布団に入って来たのですが、
体調を崩していると余裕がなくなってしまってあまりかまえませんでした。
体調を崩さないことって大事だなぁ、とつくづく思います。
体調不良の時の家事、どうしてる?
私は昔、主婦が体調を崩したら、家事が回らなくなってやることが溜まってしまうから、と体調不良を押してしんどい思いをしながら家事をしていました。
そんな状態で家事をしていると、イライラして家族やものに当たってしまいます。
家族やものに当たらないにしても、「なんでやってくれないの?!」という相手を責める言葉でいっぱいになって心の中が淀んでいったりして行くような気がして気がつけば笑えなくなっちゃうんですよね。
体調不良の時にやるべきこと、とは?
家族にイライラしたところで、体調は治らないんですよね。
イライラが連鎖して家族は険悪ムードになるのは避けたいところです。
・体調が悪いことを素直に家族に言う
少しいつもと調子が違うな?と思ったら、すぐに家族に言うようにすると、
家族も「あ、今体調が悪いのかな?」と考えて行動に移してくれます。
相手があまり気にしない人だったり、本人がポーカーフェイスや我慢することが上手だと、
表情に現れないので言わないと気づかれなかったりします。
まず、きちんと言葉に出しましょう。
・元気な人に家事を手伝ってもらう
元気に遊んでいる人に「手伝って~!」と助けを求めましょう。
体力がない時に家事をしていると、いつものようにうまく回らなかったり、抜け落ちてしまう部分があります。
その時に「できてないよ」とかいろいろ言われるくらいなら、最初から手伝ってやってもらった方が
不機嫌を生みません。
・料理をデリバリーしてもらう
自分で買いに出かけるのもしんどい場合は、デリバリーサービスを使いましょう。
宅配料込なので、自分で買いに出かけるより割高ではありますが、待っていれば玄関まで届けてくれるでしょう。
もしお値段を気にする場合は、元気な人にお金を渡してスーパーやコンビニに出来合いの好きなものを買いに行ってもらうといいでしょう。
自分で作るのはハードルが高い、片付けが面倒な場合でも買いに出かけるくらいは案外やってくれたりします。
・いつもよりもはやくお布団に入る
ゲームをしたりTVを観たりして起きていると、そこまで体調が悪くないんだな、と判断されます。
食事もお風呂も休んで、すぐ温かいお布団に入って寝てしまいましょう。
・一刻も早く体調を治すことに専念する
元ちょっとおかしいな?と思ったら、無理をしないようにしましょう。
子育てしていると体調を崩してしまうのは、よくあることです。
たまには、ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか?
コメント 0