
チョキやお箸の持ち方 [しつけ、親の姿勢]
じゃんけんやグーチョキパーの歌でチョキができなかったのが、ついにできるようになりました。
最初はチョキでもパーの手や三本指になっていて、しばらくやっていなかったのですがいつの間にかできるようになりました。
より複雑な指の使い方ができるようになってきているから、お箸やスプーンの持ち方も今は上から握りしめるように握って食べていますが、少しずつ正しい持ち方ができるようになってくるかなぁ・・・と思っています。
お箸やスプーンの持ち方を一緒に握りながら伝えると手づかみで食べだす我が子。
出来ないとむきーッとイライラしちゃって楽な方に変える癖は、私に似ています。
時間がかかってもイイから少しずつ身につけていこうね、と思うのでした。
最初はチョキでもパーの手や三本指になっていて、しばらくやっていなかったのですがいつの間にかできるようになりました。
より複雑な指の使い方ができるようになってきているから、お箸やスプーンの持ち方も今は上から握りしめるように握って食べていますが、少しずつ正しい持ち方ができるようになってくるかなぁ・・・と思っています。
お箸やスプーンの持ち方を一緒に握りながら伝えると手づかみで食べだす我が子。
出来ないとむきーッとイライラしちゃって楽な方に変える癖は、私に似ています。
時間がかかってもイイから少しずつ身につけていこうね、と思うのでした。
コメント 0